こんにちは、Leahです!
日本は春がやってまいりましたね。
町中ピンクの色になり、
この時期は卒業式や入学式で
節目の季節。
さて、本日の英語は、「Empathy」について。
Empathy 英語
Empathyは、「共感」という意味で名詞です。
人と共感する。
友達と共感。
共感することができて嬉しい。
日本語で「共感」と
いろいろな場面で使うところがあると思いますが、
いざ英語になると出てこなかったりしますよね。
I really appreciate your empathy. You always understand how I feel.
(あなたの共感に本当に感謝してるよ。いつも私の気持ちを理解してくれるね。)
I believe empathy is essential for creating a positive and supportive work culture.
(共感は、前向きで支え合う職場文化を作るために不可欠だと思います。)
日本語では簡単そうでも、
英語になると言葉が出てこなかったりしますよね。
そんなときこそ、
映画や好きな音楽で
この表現ってなんだろうなと気になった時こそ
さぼらずにメモや調べてみてください!(笑)
私もよくその場でさぼってあとから調べようとするときもありますが、
そのときに調べたほうが覚えていることが多いと思います。
ぜひ少しずつ単語を増やしていってみてくださいね♪
Leah