こんにちは、Leahです。

今日は5月5日の子どもの日。

みなさんは「こどもの日」の意味を知っていますか?

こどもの日

子どもの日は、

昔、「端午の節句」と呼ばれており、

男の子が健やかに成長しますように祈願する日と言われています。

日本では、

鯉のぼりを飾ったり、兜を飾ったり、

柏餅を食べたり、菖蒲湯に入ったり。

男の子でなくでも、

家では柏餅を食べたり、菖蒲湯に入るのは一般的かもしれないですね。

”こどもの日”を英語では、

“Children’s day” と言います。

日本の文化は色々とあるので、海外の人からの視点だと面白いかもしれないですね。

日本の文化で何か知りたいことがあればぜひコメントくださいね!

素敵なこどもの日となりますように。

Leah

著者

Leah

教育関連を大学で学び、就職し、平凡な毎日を送っていたが、なかなか行けなかった海外へ旅行に行った際に、ローカルの人とまったく英語が通じなかったショックを受け、アラサーにして英語に目覚め、人生が変わる。そこから英語の猛勉強との闘いが始まった。今は海外への移住を目標に旅をしながら英語を日々勉強中。趣味は、旅行、食べること、写真を撮ること、海へ行くこと、ジョギング。

コメントを残す